ホームお家ごはん ≫ 大根と人参の炒め物

大根と人参の炒め物


伯母から太い大根を何本もいだだいて、色々に料理して食べています。

お漬け物、煮物、酢の物、みそ汁、おでんなど定番の食べ方にも飽きてきたので、試しに炒め物を作ってみました。

大根と人参の炒め物

大根と人参のニンニク風味の炒め物です。
材料 3~4人分

大 根      15~20cmくらい
人参       10cmくらい
ハーフペーコン 5枚
ニンニク     1片
粉末こぶ茶   小さじ1~1.5
コショウ     少々
オリーブオイル(サラダ油)

大根と人参の炒め物

大根は輪切りにしてから細切り、人参もベーコンも細切りにします。ニンニクはみじん切り。

大根と人参の炒め物

フライパンにオリーブオイルを適量落として、ニンニクとベーコンを入れて軽く炒めます。

ニンニクの香りが立ったら、人参を入れて炒め、大根も入れて炒めます。

大根と人参の炒め物

お出し兼味付けとして、粉末のこんぶ茶とコショウもを加えて混ぜながら、しんなりするまで炒めれば完成。

味を見て、足りなければ塩で調整してください。

大根と人参の炒め物

大根は、葉っぱのついている太い部分を使うと、少し固めですが甘味が強くて美味しいです。炒めると大根の甘味が強く感じられました。

味付けは、こぶ茶の代わりに、コンソメ、お醤油、オイスターソースなどでも美味しくいただけます。



関連記事

コメント













管理者にだけ表示

Copyright © お家のごはんは元気のもと All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
RSS1.0 | 管理モード | template by GranduoNet